↓お知らせ↓

-スタッフ-

院長 河野 聡太郎

痛みで悩む、じいちゃんばあちゃん!

僕が命を懸けてあなたを治療します!

もう一人で悩まないで下さい!

 気軽にご連絡下さいね!

 ツボの話などの情報を

 発信しています!

ぜひご自身で!腰痛・神経痛のマッサージ法

今日は前回を布石として、腰痛・坐骨神経痛の豆知識を書きたいと思います。

ご自身でマッサージしても、効果的なのでぜひ試してみてください(^^)

 

 

画像は、腰痛ベルトの正しい付け方です。

意外と知らない方が多いようなので、参考にしていただければと思います。

腰痛ベルトは、金具が入っていなくて、幅の狭いものが良い とされています。

よく「ずっと付けていた方がいいの?」

と聞かれますが、

「家事・仕事・お出かけをする時だけ」とお話しています。

要は骨盤を締め上げて浮かせるイメージですので、腰の痛いところに巻く

包帯のような感じではダメだと言うことです。

 

 

さて、腰痛・坐骨神経痛に関することですが、

腰痛などの要は、画像の青く塗られている部分です。

よくマッサージなどに行って、腰痛・坐骨神経痛だというと

お尻を押したり、伸ばしたりしますがそれだけではいけません。

 

青い部分前面、さらに大転子と書いている周りも

施術することが非常に肝要です。

 

しかし、この辺は誰かにこねくり回されるとくすぐったい部分でもあるので、

自身でマッサージするのが良いでしょう。

 

赤点の上前腸骨棘をみつけて、

 

手のひらで上から下にパンをこねる様にマッサージします。骨のすぐ下に筋肉があるのがわかると思います。慣れてきたら親指でも出来ます。

これだけでもずいぶん違いますよ!

 

さらに、そこから太ももの外側まで手のひらでマッサージしていきます。

いた気持ちいい程度で十分です。

 

 

画像の赤い点青い点の周りには、坐骨神経痛に関係する筋肉がくっついています。そこをリラックスさせてあげよう、というわけです。

おしりをダイレクトにおしても解決しません!

楽になるのは、一種の感覚麻痺です。そんな施術を受け続けると、

痛みに慣れて、そこそこの指押しじゃ効かなくなります。

これは非常に危険です!

 

 

先ほどご紹介したような方法は、はり灸でも施術するポイント。

腰痛の原因が、実はおしり周りだった!という例の典型です。

痛い箇所を無理やり捉える治療ではなくて、いろいろな部分から

症状にアプローチする治療を選んでくださいね。

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2